Date:

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

Posted by つくばちゃんねるブログ at

Date: 2010年11月29日

コトブキさんのロールキャベツ




今年も、一ヶ月に。

色々な人に、たくさんお世話になりました。
少しでも、恩返しってほどでもないですが、
小さな感謝を、表したくて。

いつも、わたしのハガキを、販売して下さっている
常磐線、荒川沖駅前の「カフェ・ド・コトブキ 」さんに、
ランチを描いて、差し上げることに。

コトブキさんでは、二回ほど展覧会をさせて頂いたことも。
駅前で、便利なので。

それ以来、お店の常連さんと、仲良しに。
今日も、3人の方が、待っていて下さいました。

そして、ハガキを買ってくださり、
わたしの絵の批評会になります。

それが、すごくいいのです♪
お三人とも、色々ご意見が、分かれる。
そして「こんなの、描いて~!」

今日は「わたしの誕生日に、自分に絵を
プレゼントしたいので、描いてくれる?」

嬉しい限りです。

どうぞ、これからも、叱咤激励、
お願いいたします。

Posted by setuko at 21:35Comments(0)ランチ

Date: 2010年11月28日

滝平二郎展



今日は、水戸の近代美術館まで。

わたしの大好きな「滝平二郎」さんの遺作展を見に。
昨年、88歳で亡くなられたのでした。

若い頃から、大好きで、
ファンレターを出そうと思ったことも。
残念ながら、行動に移しませんでしたが。

「滝平二郎」さんは、わたしの住んでいるつくばの
直ぐ近くの茨城県新治郡玉里村(現:小美玉市)で、
生まれて育ったんですね。

切り絵の風景の中に、何気なく「筑波山」。
近くには、霞ヶ浦。

なんだかなぁ~
わたしが、こんなにお近くに来てしまうとは。

こういうのって「因縁」じゃなくて「偶然」ね。

帰りには、先週、姪が出産したので、
泉子育て観音」に。
お守りを買ってきました。

さすが、子育て観音様。
園内には、カワイイ置物。

そして、お堂の壁には、「よだれ掛け」

ここは、枝垂桜がとてもキレイで、
また、節分には、年男の方が、お菓子を
撒くのが有名です。

Posted by setuko at 18:59Comments(0)その他

Date: 2010年11月26日

筑波山のレンゲ畑




5月9日に、筑波山のふもとに「レンゲ畑」を
見に行きました。

ハッキリと日付を、覚えているのは、
実父の命日になったから。

この日の朝、実家に泊り、父は、どうにか一夜を
乗り越えたので、つくばに戻って、
レンゲ畑を見に行きました。
しかし、この日の夜中、再度、危篤の電話。

そして、天国に。

痴呆症が分かってから、7、8年。
長かった。

でも、まだ、病院にも入っていない頃、
父と時々会って、食事したりするのは、とても楽しかった。
そんな少しの時間が持てたこと、今は、大切な思い出。

今年も、もう一年間を振り返る時になりました。

まだまだ、色々なことが、
年内も待ち構えているんですけど。

どうにかなるわ。


Posted by setuko at 21:26Comments(0)建物・風景

Date: 2010年11月26日

バックヤードカフェさん




洞峰公園周辺には、オシャレなお店が多いです。

この「バックヤードカフェ」さんも。

このお店は、イタリアンですが、特別メニューが。

なんと!
ワンちゃん用。

門を入って直ぐは、テラスになっていて、
ここで、ワンちゃんと一緒に、お茶が出来るわけです。

今回は、少し寒かったので、室内で、ランチしました。
お部屋は、ちょっとクラッシック。

ピザを、描いたのは、2回目です。
スパゲティーより、描きやすいかなぁ。

いつも、何が、描きやすいか、見栄えがするかを、
考えて注文するわたしです。


Posted by setuko at 10:58Comments(0)ランチ

Date: 2010年11月24日

筑波山の紅葉と茶屋



ちょっと、気がゆるんでおります。
正直に言ったら、ダレてる。

まぁ、そんな時も。
この年だし、自分、許す。

明日は、また、新たな気持ちで。

この絵の「元」は、実は「写真」
それも、自分の写したものではありませぬ。

こういうのって、著作権侵害なんだろうなぁ。
でも、個人で楽しむのは良くて、
営利目的じゃなかったら、いいのかな??

はい。
ココだけで。


Posted by setuko at 21:18Comments(0)建物・風景

Date: 2010年11月23日

エクシードさん



この秋で、結婚29年目。
毎日、連れ合いのお弁当を、作ってきました。

今年、三番目の息子が、家を出てから、
なんだか気が抜けて、もうご飯を作るのが、
億劫に。

それで、土日のお昼は、連れ合いと、近くのお店に。
それが、今は、すごく楽しい♪

土日でも、ランチをやっているところって、
結構アリ、1000円前後で食べられます。

胃袋と、お絵かきと、脳ミソの活性化。
徘徊ならぬ、ウロウロ散策。

・・・・徘徊とは、目的なく、歩き回ること、、だそうで。

そして、描いた絵を、お店の方々が、
喜んで下さるのが、励みになっています。


今回の「エクシード」さんは、11月5日にオープン。

我が家から歩いていける距離です。
ちょっと分かりにくい場所。

実は、このお店は、10年以上前、仕事でインテリアを
描かせて頂いたことが。
その時は、「パブ」でしたが。

「EKUSIAD」=「エクシード」なのですが、
アルファベットを、反対から読むと、

「EKUSIAD」=「DAISUKE」=「ダイスケ」

なんだか、面白いですね。
「ダイスケ」さんは、オーナーさんのお名前だそうです。

若いイケメンの男性ですよ♪


結婚してつくばに来てからのほうが、長くなりました。
すっかり、地元住民です。

Posted by setuko at 10:00Comments(4)ランチ

Date: 2010年11月22日

洞峰公園の秋




秋も深まってきました。
紅葉から、落ち葉へと。

洞峰公園の木々も、もう直ぐに散りそうな。
買い物帰りに寄ってみました。

4月に、喫茶「あひる」で、お茶をした時スケッチした
絵をハガキにして、来訪。

ハガキを、差し上げると、
お店の女性が、驚くほど感激してくださり、
お茶とお菓子サービスしてくださいました。


今回は、絵の具と小さなスケッチブック持参でしたので、
お店の方にお断りして、絵の具で、直接スケッチ。

まずは、色鉛筆でアタリを取り、
大雑把に色塗り。

同じ構図で、春にも描きました。
この時は、ペン描きだけ、現場で。

今回は、20分ほどで仕上げ。

色でぼかしやタッチで描くと、早く出来ますが、
結構、難しいです。

でも、修練して上達したいものです。



「ペンで描く」のは、道具が、紙とペンだけなので、
すごく合理的なのですが、色を後で付ける場合は、
億劫になることも。

でも、考えながらユックリできるのが、良さです。

色々な描き方、それぞれの利点がありますね。

Posted by setuko at 16:38Comments(0)建物・風景

Date: 2010年11月21日

ラ・フランドルさんのクリスマス小物




2週間ほど前、「ラ・フランドル」さんに、
友人達とランチに行った時、
早々とクリスマスの小物がたくさんお店に
飾ってありました。

あまりに可愛くて♪

一人で出かけて行って、描かせて頂きました。

この「ラ・フランドル」さんには、我が家から歩いていける距離。
以前、ランチをした時、スケッチさせて頂き、
その後、それをハガキにしてお持ちしました。

そしたら「お店の前に飾っていいですか?」

もちろん、OKです!

その後も友人達が、「ランチする、どこか良いお店ない?」と
聞かれた時は、ここを、ご紹介。

そば粉のガレット、お勧めです。

今回「絵を描かせて頂いていいですか?」と
お聞きして、若い可愛らしいお店の方と少し
お話しして、驚き!

なんと、この間やったグループ展を、
見に来て下さったそうで。

それも、偶然、わたしが、受付をやっている日。
お知り合いが、たまたまいらっしゃったようで。

わたしは、気が付きませんでした。


ご自身も、美大に行こうかどうか迷われ、
「製菓」の学校を、お選びになり、
今、このお店でお仕事をしているとの事。

そして、お兄様は、上野の美大に行かれ、
現在は、高校の先生だそうです。

「お店の小物、どれでも、手にお取りになって、
お描きくださいね。」と。(嬉)

どこで、どんな「ご縁」があるか。
あまりに偶然が、多すぎ。

今回は、小さいスケッチブックしかなくて。
もう一度お伺いして、ちょっと、
雰囲気の違う絵を描きたいです。

Posted by setuko at 17:19Comments(0)小物

Date: 2010年11月20日

黄色い小菊




15分スケッチ、今日は、小菊。
我が家のお庭のもの。

パッパっと描いてから出かけて、
帰って来てから、ちょっと手を入れたので、
15分以上かかったかな。

でも、ペロペロのうすぅ~い画用紙に描いているので、
お水をベチャベチャして描くと、ベロンベロン。

今回の用紙は、「マルマン」の画用紙スケッチブック。
大きさは、A4サイズより少し小さめ。
このスケッチブックは、安くて(200円少し)
枚数が25枚もある。

スケッチを始めたことは、100円ショップの画用紙で
描いていました。

とにかく枚数を描きたくて。

「アルシェ」なんていう高級紙は、
わたしには、天国の神様の紙(?)。

「コットマン」という水採スケッチ紙が、安くて、
大好きなんですが、それよりも、
今のわたしには、画用紙(小学生と同じです)。

でも、水彩紙も、使っていますのよ。



Posted by setuko at 22:51Comments(0)

Date: 2010年11月19日

もん句あるか!



日中は、お日様が、お顔を出してくださると、
暖かですが、朝晩は、冷え込むようになってきましたね。

我が家のニャンコ二匹も、お寒いようで。

ヤンチャなクータ(♂)は、家の中のものは、
すべて、自分のものだと思っております。

ネコの特性で、高い所が、大好き。

まぁ、このくらいなら、まだ、許せます。



15分スケッチ、今回は、我が家の「柿」
17年前に、「甘柿」と言うことで買ってきて、
植えましたが、「渋柿」

でも、今年、突然変異で、たまに「甘柿」

こういうことってあるのでしょうか??

Posted by setuko at 18:30Comments(0)イラストルポ

Date: 2010年11月18日

秋の果物



美味しいものがたくさんの、収穫の秋ですね。

まずい、やばい、どうしよう~!!
って、思いながらも、パクパクパク。

どうしても、体脂肪を減らさないと、、、って、
思うんですが、疲れちゃうと、食べたい。

で。
お菓子より、まぁ、果物のほうが、いいかも!?

あぁ、でも、スイーツも、やめられず。
最近は、ちょっとは「マシ」かなぁ、和菓子系。

美味しいお饅頭屋さんを、見つけたりして。

食べ過ぎた日の後は、
「今日から、3日は、オヤツ、ナシだぞ!!」
なぁ~んて、ぜんぜん、守れないわたしです。(泣)

昨日は、「ら・フランセ」
今日は、「カキ」

たまらんわ~、この美味しさ♪

って、食べてばかりも、ナンですので、スケッチ。

前準備に、こんなの。
15分、かからなかったかも。




Posted by setuko at 21:05Comments(0)野菜

Date: 2010年11月16日

筑波山神社お土産屋さん



今年6月に筑波山神社にスケッチ行った時、
描いたペン描きにやっとこ、色をつけました。

パッパっと、色付け。

いつも厳しい言葉を浴びせ手くれる、連れ合いからは、
「いいんじゃない。小さい絵のほうが。」

わたしより10歳若く、CGの先生で、仲良しの方からも、
「小さい絵のほうが、『アラ』が見えなくていい。」

なるほど。

小さい絵の方が、楽で、早く描けて、
わたしとしては、もってこい。

ドンドン描けちゃうよ♪


Posted by setuko at 09:57Comments(0)建物・風景

Date: 2010年11月15日

ハロゥインかぼちゃ




この時期に、ハロゥインかぼちゃっていうのも
ナンですが。

ハロゥインの日に、下描きだけして。
毎日、寝る前に、15分くらいで、色付けて。

友人に言ったら、
「それじゃぁ、毎日、15分で描ける(仕上がる)ものを
描いたほうが、いいのじゃない?」

なるほど、ね。

わたしは、色塗りとなると、かなりの鈍筆。

15分じゃ、描けないかもなぁ。
でも、一理ありますね。


Posted by setuko at 15:55Comments(0)小物

Date: 2010年11月13日

ジャズ喫茶SOMETIME



今日は、吉祥寺まで、姪っ子のグループ展を見に。
つくばからは、車で、大泉インターの直ぐそばの
実家まで行き、そこからバスで。

わたしは、高校の3年生時、1年間吉祥寺に、
放課後美大の受験のため、通っていました。

その頃とは、全くの様変わりの吉祥寺。

姪っ子の作品は、今回は、木彫。
とても気に入ったので、購入。

実は、私の実母(姪っ子のオバアチャン)が、
長いこと木彫りをやっていました。
10数年前になくなりましたが、実家には、
実母の作品が、今でもたくさん残っています。

姪っ子とそんなことを話していたら、
「わたしが、今木彫り(アート的です)やっているのは、
オバアチャンのものを、見て育ったということが大きいかも。」

なんだか、とても嬉しかった♪

彼女は、祖母としての記憶はあまりないそうですが、
祖母の遺品に思いを寄せて、育ったのだなぁ、って。


その展覧会の帰り道、コーヒーショップを探していました。
どこも、イッパイで、入れず。
横道で地下に降りていく入り口に、
「コーヒー400円」と。

地味な感じでしたが、疲れちゃっていたので、
入ってみると。

大当たり!!

SOMETIME」サムタイム、ジャズ喫茶でした。

ちょうどライブが始まる3分前に、来訪。
お茶代以外に、今回は、約1時間で、ライブ1000円。
ケーキも頼んで、マッタリと。

昼過ぎなのに、みなさん、バーボンなんか飲んじゃって。

今回は、「佐藤達哉」さんのサックスと「高内春彦」さんのギター。

佐藤達哉さんは、早稲田大学のジャズ研究会出。
わたしとほぼ同年齢。

高内春彦さんは、なんと!
造形大学(美大)出身で、松坂慶子さんのご主人。
HPなどの紹介には書いてありませんが、
お店の方が、教えてくださいました。

「あぁ、そういえば、見たことあるわ。」と。

わたしは、どこかに行くと、なぜか、いつも偶然に、、、
ということが、起こるんですね。
まぁ、ラッキーなことが多いので、シアワセです。

その後は、また実家に戻り、今年なくなった
父のものや母の残して手付かずの物の整理。
テーブルスケッチに良さそうなものを、
たくさん持って帰りました。

描いてあげることが、両親への供養になると思います。

Posted by setuko at 22:00Comments(0)その他

Date: 2010年11月10日

年賀状イラスト講座



晩秋ですね。

木々が色づき、散り始めました。
我が家には、柿木があるのですが、
この葉っぱが、昨日の風で、ものすごく散ってくれました。

書き方が、変ですね。
つまり、「散ってくれちゃった」ので、
玄関や、駐車場付近が、葉っぱだらけ。

赤、黄色の葉っぱは、キレイなんですが、
掃除がね。

何回掃いても、散ってくるし、、、

でも、紅葉は、好きです。

この写真の場所は、今年の6月に
「二人展」をさせて頂いた「サンゴミズキ」さん。

お庭が、秋モードで、美しいです。

今年は、わたしの年賀状イラストが、
初めて本に載せて頂いたこともあり、
今回、「サンゴミズキ」さんで、
年賀状イラスト講座を、開催します。

イラストを描いて(下書きアリ)、描いたものを、
データーにして、二日後にお渡しします。
パソコンで、直ぐに、印刷できますよ♪

興味のある方は、ご連絡くださいね。

★サンゴミズキ★ TEL  090-4548-9740

■年賀状イラスト講座■ 12月8日(水)午後1時から3時半


Posted by setuko at 20:55Comments(0)スケッチ教室

Date: 2010年11月08日

顔がいっぱい



仕事や水彩画や用事に、疲れちゃって。
でも、やっぱり描きたいとき。

こんなイタズラ描き。
楽しい♪

気分転換♪♪

また、ガンバロ!

Posted by setuko at 21:41Comments(0)マンガ

Date: 2010年11月07日

フルーツカービング



まだ忙しいのは、続いているのですが、
描きたくなって、どうしても、描きたくて。

6月の「二人展」の時に、見て頂いた友人二人から、
ご自宅の絵のご依頼を、お受けしました。

それから、もう半年近く経つのに、まだ下書きも
出来ていませんでした。
お二人とも「いつでも、いいからね。」
・・・・お二人は、お知り合いではありません。

そのような、ユルーイご依頼ですと、
どうしても、ノビノビになってしまうわたしです。

前置きが、長くなりました。

そのお一人の方が「フルーツカービング」なるものを
なさっています。
プロです。

今日、突然、お電話頂き、
見本にと、スイカをカービングしたものを、
持ってきて頂きました。

今までにちょっとは拝見したことがあったのですが、
さすがに、手に取って見てみると!

『すごい!!』

そして、こんな絵を、どうしようもなく、
描きたくなってしまいました。

文章読まなくても、「絵」(イラスト)見たら分かるよ
っていうような「ルポイラスト」も描いていきたいです。


Posted by setuko at 21:31Comments(0)イラストルポ

Date: 2010年11月05日

つくば中央公園



7日まで、つくば市の「市民ギャラリー」で、
グループ展を、やっています。
昨日、4日は、一日お当番でした。

夕方、市民ギャラリーの池側の窓からは、
西日が、紅葉した木々と、ロケットを、
明るく照らし、素晴らしい眺めでした。

こんな風景も、描きたいな。

今回の絵は、仕事仲間達から、ちょっと、、、
ご意見が、ありました。

内容的には、具体的にお話ししにくいですが、
信頼できる友人達から言われたことは、
心に染みました。

来年、わたしの絵、少し変わるかもしれません。

ここのところ、ちょっと仕事や用事が多くて、
絵を、描けないのが、辛いです。

でも、少しずつ、描いているものも。

またね♪


Posted by setuko at 20:48Comments(0)その他