Date:
PR
Date: 2016年10月23日
日光湯波処「平安」
「東武ワールドスクアー」に、日帰りで行ってきました。
ここは、世界中の世界遺産などの建物が、
25分の1のミニチュアで、野外展示されています。
ずぅ~と、ずぅ~と、前から行きたかった場所。
入場料は、2500円ですが、生協で、1500円で購入。
こんなお得が、たまにあります。
こんな場所です → ★
★
スケッチもしてきました。
でも、滞在時間は、3時間ほどしかなかったので、
小さいもの、二枚だけ。
写真は、たくさん撮りましたので、
そこから、スケッチ風にしていきたいなぁ。
園内の日光湯波処「平安」では、湯葉を、食べましたよ。
でも、「湯葉」でなくて、「湯波」って、書いてあったけど、
どうしてかしら。
*************************************************************
Date: 2016年10月16日
ランチパラダイス「常陸牛ステーキ千」
ランチパラダイス、第5弾が、始まりました。
今回は、「常陸牛ステーキ千(せん)」さんに。
でも、500円で、ステーキはムリですよねぇ~
今回のメニューは、チキンのガーリックソースかけ。
美味しいでしたぁ~♪
*****************************************
Posted by setuko at
18:28|Comments(0)
Date: 2016年10月11日
コスモス
ハガキの大きさに、
ちゃらぁ~と、描きました。
**************************************
Date: 2016年10月10日
清水橋から筑波山
わたしが、良く通る道、
「ニ〇リ」の裏手の橋からです。
ここは、二年ほど前の冬にも、描きました。
その時は、手前の草は、すべて、枯草。
でも、冬の空気が澄んだ日で、
筑波山が、素晴らしく見えて。
今回も、秋雨の続く、最近、
一日だけ、晴れたときに、車を、橋の上に置いて、
HBの鉛筆で、10分ほどで、描きました。
いつものように、オウチで、色塗り。
鉛筆と、ペンでは、それぞれ、違った雰囲気の
スケッチができます。
わたしは、時間があまりにもない場合は、
鉛筆描きです。
いい加減に描いても、それなりに、形になるから。
でも、本当に、エスキース、走り書き。
色々な描き方をしていますが、
それはそれで、楽しいのです♪
今回は、左手前に、少し大きな木。
曲がっていく水路。
中央やや上の水路の水色。
そして、左奥の赤と白の鉄塔。
そこから延びる、電線、鉄塔何本か。
筑波山の手前には、つくばエクスプレスが。
空は、刷毛ではいたような、秋の感じ。
遠近感が出て、わたしの好きな構図です。
********************************************
Date: 2016年10月09日
万博記念公園・科学の門
「科学万博」跡地が、今は、色々な企業研究団地と、
公園になっています。
そこの公園の中にあるモニュメント「科学の門」
見る方向によって、科学に貢献した偉人の
顔が、丸い球で、表現されています。
「ニュートン」「アルキメデス」「ガリレオ」「エジソン」
この絵の偉人さんは、だれだっけ!?
今回、ネット検索していたら、面白いものを
色々発見しました。
ユーチューブで、万博記念公園の上から、
マルチコプターで、撮っているものです。
↓
★
「科学の門」スケッチ、その場所で、
ペン書きで、25分くらい。
帰ってから、色付けしましたが、
どうも、顔の表現は、イマイチだったので、
ネットで見つけた写真 → ★
ココは、以前も、描いていますが、
ふむふむ。
数年で、表現力の幅、少し、進歩したかも。 嬉
*******************************************************
Date: 2016年10月08日
常陽新聞・さくら民家園
月二回の常陽新聞掲載です。
今回は、新聞紙面、半分を、ご紹介。
毎回、こんな感じです。
*********************************************
Date: 2016年10月07日
コリウス
「コリウス」って、ご存じでしょうか。
色々な種類があり、真夏でも、
お花が、ヘタレちゃうときも、
元気で、手間がいらず、
鮮やかな色で、楽しませてくれる、、、
「花」ではなく、「葉っぱ」です。
コリウス → ★
我が家のお庭には、三種類くらい、いつも植えます。
でも、同じお庭でも、場所によって生育が違います。
また、お隣に、大きくなる植物があると、
あまり、元気よく、伸びていきません。
植物って、面白いですね。
人間に、似ているかもね。
・・・・声掛けすると、元気になるもの。
******************************************
Posted by setuko at
18:04|Comments(0)
Date: 2016年10月05日
つくば市さくら民家園
この間、アップした「つくばエキスポセンター」の横に
「さくら民家園」があります。
つくば市内から移築されたそうです。
元は、農家だそうで、囲炉裏などあって、
イイ感じです。
行きましたら、管理の女性の方がいて、
麦茶を入れて下さいました。
暑い日だったので、とても、美味しかった~
今回の絵は、なんだか、仕事っぽくなってしまい、、、
そうじゃないように、描こうと思ったのですが、、、
そして、左手前のススキが、古民家に
マッチしていたので、描きたかったのですが、
どうもねぇ~
まだまだ、精進です。
************************************************
Date: 2016年09月29日
真壁・みよしや菓子店
建築士会の女性部会で、
「真壁のひな祭り」で有名になった、
桜川市真壁で、講演会&見学会。
ひな祭りの時しか行ったことがなかったのですが、
今回は、なぜ、真壁が、注目されたか、また、これからの課題、
そんな講演会と、見学会でした。
地元の酒造屋さんなどが、町おこしで、23年前に、立ち上げた
市民運動。
今、ひな祭りには、10万人来るようになった。
でも、それ以外の時は、歩いている人もいないそうで。
たしかに、今日、もね。
それで、ひな祭り以外の日にも、色々なイベントを
考案して、地域おこしをしている。
茨城県内、つくば市以外は、毎年、人口が、10パーセント
減少しているそうです。
見学会は、地元の建築士さんの案内。
お昼も、見学会の後のお茶も、地元のステキなお店、
オマケに、お土産も♪
問題意識を持って、行動していくって、たいへんだけど、
すごいなぁ、と思いました。
「若者、よそ者、バカ者」
それが、新しい時代、地域を、開く。
それって、その言葉は知ってたけど、実践して、成功している
方に、会ったのは、はじめてで、すごく刺激を受けました。
和菓子屋さんで、買いました。
今日の感動を、お土産で。
*****************************************************
Date: 2016年09月27日
常陽新聞・エキスポセンター
常陽新聞、9月の掲載、2点です。
***********************************************************
***********************************************************
Posted by setuko at
13:05|Comments(0)
Date: 2016年09月22日
アカマンマ
暑さ寒さも、彼岸まで、ですね。
あの暑かったのは、どこ?
というくらい、今日は、涼しいを、通り越して、
「寒い!!」です。
夏の暑さで、雑草が、生えまくっていましたが、
連れ合いが、だいぶ、キレイにしてくれました。
でも、「コレ、抜かないでね。」
アカマンマ、こと、イヌタデ。
けっこう、スキです。
雑草まみれの感じも、いいのでは?
ジミ~な花なので、こんな葉っぱ入れてみましたよ。
ツユクサも、咲いています。
描くのが、楽しいです。
Posted by setuko at
18:25|Comments(0)
Date: 2016年09月19日
つくばエキスポセンター
つくばエクスプレス終点、つくば駅から
約7分で、「つくばエキスポセンター」に着きます。
31年前につくば市で開催された、
「科学万博」のあと、記念して造られた施設です。
プラネタリウムが、世界最大級とは、
今まで、知りませんでした。
10年近く前、親戚が来たとき、
ブルーベリーを、一緒に摘んで、
その後、入ったのですが、
爆睡してしまい、まったく、見ませんでした!!
久々で行った「エキスポセンター」、楽しかったですよ♪
****************************************
Date: 2016年09月06日
サクラソウ
友人が、サクラソウが好きで。
お誕生日なので、描いてみました。
サクラソウは、お花の時期は、春。
今は、咲いていないわけで、
写真を見ながら、記憶を、たどりながら。
コレは、失敗作。
一応、記録として?
***********************************************
Date: 2016年09月05日
筑波山神社・本堂
筑波山神社の本堂は、階段を登って。
なので、こんな感じに描いてみました。
手前は、「随神門(ずいしんもん)」と言われている
「桜門」から見たところです。
茨城県内では、一番古いとか。
とっても、複雑な構造で、
この「桜門」を、描く気にはなれません!
この門の左右には、
左側「やまとたけるのみこと」
右側「とよきいりひこのみこと」っていう木像が
おいでになりまする。
って、絵に描いていない、「門」のお話でした!!
****************************
Date: 2016年09月02日
黄色い窓と後ろ向きのネコ
「窓とネコ」シリーズ。
隙間の時間で、描いています。
今回は、ネコちゃん、後ろ向きです。
**************************
Date: 2016年09月01日
カップケーキとマカロン
先回、4つ絵を、入れる場所のある「絵」
アップしましたが、
なんか、4つの絵が、どれも、引き立っていないなぁ~
と、思って、今回は、こんな感じで。
「額」の種類も違いますが、
このように、同じ「面」に、描く場合の
ポイント、分かりました!!
一枚ずつ、「力」を、入れるのではなくて、
同じ「面」なので、この4枚を、
一つの「作品」として、考える、描く。
今回は、イラスト風に描きましたが、
ちょっと、遊んで、物語風とか、
色々出来そうです。
こういうのを、考えるのが、すごくスキ。
額に入れると、こんな感じですね。
*********************************************
Date: 2016年08月27日
常陽新聞・6Fから見た筑波山
新聞に掲載されると、
自分が、感じていた雰囲気と、違ったりすることも。
新聞は、真っ白い紙ではなくて、
少し、色がついています。
それが、けっこう、マイナスに働くこともあります。
でも、自分の絵を、客観的に見る、いいチャンスです。
***********************************************
Date: 2016年08月24日
我が家の8月の花々
暑さも峠を、越えましたでしょうか。
我が家の庭の花々も、
この台風で、ちょっと、お疲れ気味。
名残惜しいので、こんな風変わりな額に
入れられるように、描いてみました。
右・・・オレンジのマリーゴールド
中央上・・・ゼラニュウム
中央下・・・日日草
左上・・・キキョウ
ベネティアンガラスの猫と、亀、
左側のものは、ブレーメンの音楽隊です。
我が家には、ネコ二匹が、お花を、飾ると
食べて!!、しまうので、
玄関には、こんな風に、絵を、飾っています。
・・・・この額の上にも、小さいお花の絵を、飾ってあります♪
***********************************************
Date: 2016年08月22日
夏の雑貨・ヨット・着色
昨日の雑貨、ヨットなど、出来ました。
連れ合い曰く、
「手前のものは、なんだ!?」
はい。
ディスプレーに使う、ガラス(アクリルかも)
雑貨?です。
なんとなく、夏っぽく「海の泡」
はたまた、「しずく」のイメージだったのですが、、、
******************************************
Posted by setuko at
15:48|Comments(0)
Date: 2016年08月21日
夏の雑貨・ヨット・下描き
残暑お見舞い申し上げます。
暑いですが、なんとなく、秋の気配が、
感じられますね。
ヨットの置物、ちょっと、名残惜しい感じですが。
こんな感じで、テーブルの上に配置。
写真は、周りを、加工してあります。
*******************************************************************