Date:

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

Posted by つくばちゃんねるブログ at

Date: 2016年09月05日

筑波山神社・本堂

筑波山神社・本堂



筑波山神社の本堂は、階段を登って。

なので、こんな感じに描いてみました。



手前は、「随神門(ずいしんもん)」と言われている

「桜門」から見たところです。

茨城県内では、一番古いとか。

とっても、複雑な構造で、

この「桜門」を、描く気にはなれません!



この門の左右には、

左側「やまとたけるのみこと」

右側「とよきいりひこのみこと」っていう木像が

おいでになりまする。



って、絵に描いていない、「門」のお話でした!!















****************************

Posted by setuko at 21:27Comments(0)筑波