Date: 2011年01月21日

台湾旅行スケッチ その5

台湾旅行スケッチ その5

台湾旅行スケッチも、五日目になってくると、
ご覧になっている方も、わたしも、
ちょっと飽きてきたかも。

ま、お付き合い下さいませ。

台湾は、徴兵制度があるのです。

また、今年は、建国100年という事で、
色々な行事があるようです。

実は、日本は、台湾と国交がないのですよね。
だから、日本大使館が、ない。

つまり、中国の一部とされている、、、

わたしは、政治的なことは良く分かりませんが、
まったく個人的な意見として、
独立国家でも、いいじゃん!

そんな悩みも抱えている台湾ですが、
正式名称は「中華民国」。

そして、飛行機の名称は、
「チャイナエアライン」なんですよね。
一見、中国の航空会社??って思いますよね。

ちなみに「中国」=「中華人民共和国」
飛行機は、たくさんあるようで。

ココ参考→◆

海外旅行の楽しみは、その国に行き、
「異文化」を体験することもあるのですが、
そこから、世界が見える。
帰国してから、新聞を、読むのが、楽しくなる、です。

50数年生きてきても、わたしの知っていることなんで、
宇宙のチリほどもないんですよね。

身の回りすら、よく知らないし。

知りたがり屋のわたしは、これからも、
絵を通して、色々な発見をしていきたいです♪


同じカテゴリー(その他)の記事画像
窓にのぼるネコ
ネコを探せ
ネコと窓
暑中見舞い・その4
暑中見舞い・ひまわり
暑中見舞い・あさがお
同じカテゴリー(その他)の記事
 窓にのぼるネコ (2016-08-15 20:24)
 ネコを探せ (2016-08-07 18:31)
 ネコと窓 (2016-08-05 17:34)
 暑中見舞い・その4 (2016-07-29 08:34)
 暑中見舞い・ひまわり (2016-07-28 09:00)
 暑中見舞い・あさがお (2016-07-27 12:22)
Posted by setuko at 10:27│Comments(0)その他

コメントフォーム

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。