Date: 2012年06月25日
カジキマグロのイタリアン

我ながら、こんなに、色々な友人達とランチをしているのかと、
驚いております。
恥かしい思いはありますが、描くことで、見えてきた
ものも、多々アリ。
・・・・言い訳??
今回は、友人二人が、我が家の『断捨離(だんしゃり)』に、
来てくれました。
わたしが、
「最近、ウツウツなんだ。家が片付かなくて。
巣立っていった息子達三人の残していったものが、整理できない、、、、
仕事仲間から、『専門家に頼んだら?電話番号、教えてあげる』
って、言われたんだけど、電話できないの。」
Aさん「そんなところ、頼まなくていいよ。
わたし、片付け上手だよ!
手伝いに行ってあげる。」
Bさん「わたしは、そんなに上手ではないけど、
行ってあげる!」
Cさん「わたしも、行ってあげる。
パートがあるから、日程があえばね♪」
Aさん「捨てられないんだよね。捨てるのって、
ものすごく大変なんだよ。」
Bさん「わたし、捨てるのすごく上手だよ。」
Aさん「イッパイ捨てたよ、わたし。
捨てたら、ものすごくスッキリしたよ!」
3人「やってあげるから!!」
わたし「じゃぁ、料金、お払いいたします。」
3人「そんなの、いらないからぁ~~」
わたし「それでは、わたしは、頼めないよ。」
Cさん「あぁ、アナタの絵、くれたらいいわぁ~。
・・・じょうだん、じょうだん。」
わたし「イエイエ、差し上げます。『絵』で宜しければ。」
で、来て頂きまして、お昼にランチ、いたしました。
みなさま、心から、ありがとうございます。
一日では終わりもせず、来て頂くことに。
どうやって、お返しをさせて頂きましたら、いいものやら。
心の底から、感謝です。
Posted by setuko at 18:19│Comments(2)│ランチ
この記事へのコメント
Posted by stk at 2012年06月25日 20:35
★stk さん
無駄なものばかり、欲しくなってしまう、わたしです。(汗)
イタリアンのお店、増えましたね。
日本にいて、世界中の食べ物を食べられる!
今の時代の日本って、すごくないですか!?
無駄なものばかり、欲しくなってしまう、わたしです。(汗)
イタリアンのお店、増えましたね。
日本にいて、世界中の食べ物を食べられる!
今の時代の日本って、すごくないですか!?
Posted by setuko
at 2012年06月28日 10:00

断捨離ですか。。。主人が物を捨てられないのです。
大分前に4年間に4回引っ越しして不必要な物が多いと感じ無駄なものは買わないと決めました。