Date: 2010年08月28日
建築パースセミナー
今日は、某建築関係のグループの主催で、
「建築パースセミナー」の講師をさせて頂きました。
わたしは、若かりし頃、学校法人のインテリア科で、
建築パースを、5年間教えていたことがあります。
まだまだ足りない人間でしたが(今も!)、
長男を授かってから、やめました。
よくまぁ、5年も続いたと。
そんな経験が、今、少し生きているような気がします。
今まで単発で何度かパースセミナーは、
色々なところでさせて頂きました。
手描きの簡単なもの。
そして毎回思うのですが、みなさん、けっこう描ける。
先週の自然観察スケッチでも、思いのほか、お上手。
そして、みなさん同じ事をおっしゃる。
「色をつけると、ダメなんです。」
ここまで、描けるのに、残念ですね。
わたしなんて、「線」の状態で、アップアップだったし。
色々な方の作品を、拝見することで、
とてもお勉強になります。
子育てと同じだなぁ。
今年は、スケッチ教室を、何度かさせて頂く機会があります。
わたしも、一生懸命、精進したいと思います
Posted by setuko at 17:44│Comments(2)│その他
この記事へのコメント
Posted by みやっち at 2010年08月28日 17:54
★みやっちさん
「法則」(透視図法)はありますが、図面としての「絵」です。
面白いか?っていうと、ちょっとね。
10月に、カルチャーセンター主催で、単発のスケッチ教室やります。
また、ご案内しますね。
「法則」(透視図法)はありますが、図面としての「絵」です。
面白いか?っていうと、ちょっとね。
10月に、カルチャーセンター主催で、単発のスケッチ教室やります。
また、ご案内しますね。
Posted by setuko at 2010年08月29日 21:49
こういう法則をきちんと覚えていると、
建物のスケッチも上手にかけるんでしょうね^^
先生・・・今度教えてくださ~い(●^o^●)