Date: 2010年10月19日
新宿都庁ビル

建築関係の業者向けの見学展示会で、新宿に。
こういう展示会は、久々。
今回、自分がいつもやっている仕事(建築完成予想図)の
あるところが、「アレ~、今まで描いてきたのは、ちょっと、、」
ということを、発見してしまいました!
汗。
日々、観察、研究していかないと、ね。
集合時間まで、少し余裕があったので、
近くの「都庁ビル」を、鉛筆でスケッチ。
こういうビルは、けっこう時間がかかります。
15分くらいしか余裕がない時、どんな描き方だったら、
描けるのか、研究中です。
絵に造形が深い友人などに、
「絵のスタイルが、決まっていないねぇ。」
「なんだか、すごく、遠回りしていない?」と。
確かに。
一時期は、それで、悩んだこともありますが、
今は、開き直っております。
わたしゃ、やりたいように、やるのじゃ!!
絵には全くの素人の友人が、
「あなたの絵は、どれをとっても、あなたの絵」
って、言って下さった時は、大変嬉しかった。
これが、開き直る一因に。
どうぞ、お付き合いくださいませ。
「悩む」=「進化」でございます。(←ジコチュー&自分勝手)
Posted by setuko at 19:49│Comments(2)│建物・風景
この記事へのコメント
Posted by 店主
at 2010年10月19日 23:03

ありがとうございます!!
嬉しくて、嬉しくて、、、です♪
今月30日(初日午後1時)から、7日まで、つくば市民ギャラリーにて、グループ展、開催いたします。
わたしのお当番日は、11月4日です。
もし、お時間がおありでしたら、お寄りくださいね。
嬉しくて、嬉しくて、、、です♪
今月30日(初日午後1時)から、7日まで、つくば市民ギャラリーにて、グループ展、開催いたします。
わたしのお当番日は、11月4日です。
もし、お時間がおありでしたら、お寄りくださいね。
Posted by setuko
at 2010年10月20日 09:12

setukoさんの絵も考え方も
とても素敵です。
きっと私はsetukoさんのファンなんだと思います。
これからも楽しみにしています!