Date: 2015年02月10日
筑波山の福寿草
やっと、久々に、絵が、できました。
この筑波山モノレール「宮脇駅」の
福寿草は、3~4年前から、描きたかったところ。
構図も決まらず、数年持ち越しました。
わたしの描いている絵は、そのような
『数年、思い描いていた』というものが
多いです。
同じ場所を、何枚か描いてみたら、
本当は、いいのですが。
兼業?主婦、フリーのお仕事。
雑用に、日々、流されちゃう、ワタシ。
でも、『絵』という、記録が残るのは、
すごく、すごく、感激!
地域に対する、気持ちが、残る。
そこから、また、地縁や、人との
繋がりが増えて、楽しいですね。
亀の歩みですが、着実に、行きたいです。
*******
Posted by setuko at 15:20│Comments(0)│風景・建物 イラスト